2015年5月31日日曜日

配当通知 - ICHI:TB May 2015

タイ株のIchitan Group Public Company Limited(ICHI:TB)の配当通知が来ました。
これで春のタイ株配当祭りは終わりました。

権利確定日:2015/5/7
入金予定日:2015/5/20


<Dividend per Share>
0.50 Baht(税引前)
0.45 Baht(税引後)
※税率10%


<Yeild on Cost per Year>
2.20%(税引前)
1.98%(税引後)


この銘柄、2014年4月21日にIPOしました。
2014年8月末に配当してますので、2回目の配当となります。

Ichitan Groupのウェブページはタイ語メインだったので、配当政策よみとれませんでしたが、、
年2回同額配当してくれるのであれば、かなりの高配当銘柄といえると思います。


<ICHI 2014年12月31日度業績>
■EPS
0.89 Baht

■Revenue
6,208.89 M Baht

■ROA
14.39%

■ROE
26.43%



ICHI TB年間チャート
(出所:BloomBergのチャート情報を掲載)



にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

2015年5月30日土曜日

配当通知 - CM:TB May 2015

タイ株のChangmai Frozen Foods Public Company Limited(CM:TB)の配当通知が来ました。

権利確定日:2015/3/10
入金予定日:2015/5/15


<Dividend per Share>
0.10 Baht(税引前)
0.09 Baht(税引後)
※税率10%


<Yeild on Cost per Year>
2.39%(税引前)
2.15%(税引後)


この銘柄は残念な銘柄に成り下がってしまいました。
2014年は0.31 Bahtもの配当がありながら、今期は大幅減配です。
その前年、2013年は0.14 Bahtあったので、過去最低の配当額となってしまいました。

2014年末のEPSは2013年末に比べて約56%も減少しています。
売上(Revenue)も前年比で落ちてますね。

Share Holders’ Meetingではこの利益の減少について
・輸出先の国家の通貨安に伴う売上の減少
・消費者の消費意欲の減速
・エネルギー費用の増大(2014年後半は原油安ではありませんでしたっけ?)
・為替相場(通貨安に伴う輸入費用の増大?)
というような回答がなされています。
(私の訳、怪しいかも・・・)

(参考)Minutes of the 2015 Annual General Shareholders' MeetingUpdate 08-05-2015

ちと、あかんなぁ、、、と思える企業です。
とっとと手放すべき銘柄ですね。。。


<CM 2014年12月31日度業績>
■EPS
0.16 Baht(前年度 0.36 Baht)

■Revenue
1,433.35 M Baht(前年度 1,463.34 M Baht)

■ROA
4.96%(前年度 10.85%)

■ROE
4.66%(前年度 10.37%)



CM TB年間チャート
(出所:BloomBergのチャート情報を掲載)



にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

取引実績 - FX May 29 Fri, 2015

見通しとしては、中長期的に豪ドルは下がると想定しています。
だって、頼みの綱である中国経済がボロボロになっていくことが目に見えてきたため。

ですが、短期的にはスワップ+短期豪ドル高の相場がしばらく続くんではなかろうかと考えています。
これまで、相場の転換点を読めたためしはないですが失敗しても軽いやけどですむレベルのボリュームで取引をしていければと思います。

焦ってポジションをとることはありません。
ポジションとりづらいと感じた時は衝動的なトレードではなく、じっくりと資金投下のタイミングを見究めることも大事でしょう。

理想は、総資金量からみると十分に少額のトレードをしているにも関わらず、生活費以上の収益をあげられている、という状態なのですが。
今の10倍の資金量があればいける、かな??

5月という月もあっという間に終わりました。
その割に目標収益稼げてません。。。。

これから相場はどんどん難しくなってきそうな気配なのですが、
乗りこなすすべを身に着けるべくいきfIものです。


通貨取引種別数量レート損益
EUR/USD決済売20,000 1.09122,981
AUD/JPY新規買20,000 94.8090-


2015年損益累計:2,238,108円
2015年予測損益:5,482,613円






にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


2015年5月29日金曜日

更なる円安へ向けた動きか?

2015年5月の中盤あたりからドルはずるずると買い上がられてきました。
そして、2015年5月28日には、米ドル円が一時的に1ドル124円までドル高円安になりました。

この為替レートは12年半ぶりの水準だとか。
・・・12年半の間で日本はデフレ、他国はインフレを継続しているため実質的にはもっと円安感があると思いますが。。

きっかけは2015年5月中旬に発表された、米国の消費者物価指数でしょうか。
コア指数が悪くない、ということで米国経済は力強い状態を維持していると解釈されたのでしょう。
円のみならず、他通貨に対してもぐんぐんとドル高の動きを見せています。

これで、FRB議長のYellen氏も2015年内の利上げをする地ならしができたと判断したのでしょうかね。
いま2015年9月のFOMCで利上げが行われるとの見方が強いです。

こりゃドル買い一択やなー、とみんなが思っているときこそ、ドル安トレンドへの転換点になるということが考えられます。
2015年末、もしくは2016年にかけてドル高一辺倒な為替相場に対して多少の転換が発生しないか???
ということを意識しながら相場を見守っていきたいものです。

日本の重大イベントは、2017年4月に予定されている消費増税ですね。
これ、確定時候らしいので避けられないようなのですが。。
その消費増税に至る前に1度くらい黒田バズーカが炸裂するかもしれません。
なんせ、インフレ率2%が目標だと言い続けていますから。

相場の転換点に乗り切れるかどうかがその後のトレードパフォーマンスの命運を決すると言ってもよいといえます。
一方向に偏り過ぎた相場の動きが(一時的にでも)揺り戻されるところを捉えたいものです。


ドル円チャート
(出所:ヤフーファイナンス)


にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

2015年5月28日木曜日

取引実績 - FX May 27 Wed, 2015

誤ったことを誤りとして素直に認め、それを素直に受け入れることができるか?
至極当然のことですし、小さい頃私も道徳の時間で学んだことがあるような気がします。。

ところが、我々がそれを現実に実行できているかどうかは甚だ疑問と言わざるを得ないような気がします。
自称、平凡りーまんの私がそう思ってるので、その他の人も同程度なのだろう、と考えてるだけなのですが。

そもそもトレードすべき時でないときに思惑と逆のポジションをとる取引をしてしまった場合、素直にその非を認めて損失を確定できるでしょうか?
やらねばならない、というのはわかっているのですが、なかなか心がそうしてくれないというのが私の実際になっています。

だって、相場の変動は確率的なのでしばらく様子をみてれば収益につながるかも、と思ってしまうからです。
相場の先を読めないことに対する、悪い方向への解釈です。。。
下手すりゃ即、退場ということもあったかもしれませんね。。

こんなへぼい思考でもなんとか生き残れてきたのは余裕資金を比較的大きめにとってきたことではないかと思うのです。
思惑と逆に相場が動いた際にたまーに損切りしたことありますが、たいていちょっとまっときゃ良かったと後悔した方が多かったですから。。
まぁ本当に運が良かっただけです。

・・・と懺悔してる間にも相場は刻一刻と動いてます。
これまでの悪い部分をきちんと断ち切って冷静に目の前の事象に対して適切にトレードする、そして個別の勝ち負けに一喜一憂しない、そうすることで相場からの安定した収益が得られるようになると考えてます。

まだまだ修行中の身分です。。
あとは余裕資金をもっと大きくとらないといけない。。。
(そうするとやはり種銭の少ない私のような平凡りーまんにとっては時間をかけて種銭を増やしていくしかなくなっちゃいます。。。)

まぁ、とにかく相場の波をきちんと見極められるよう日々特訓あるのみです。




通貨取引種別数量レート損益
EUR/USD新規買20,000 1.0900-


2015年損益累計:2,235,127円
2015年予測損益:5,549,805円





にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


2015年5月27日水曜日

取引実績 - FX May 26 Tue, 2015

2015年5月22日の取引で猛烈に反省する原因となった、ぽじぽじ病のうち、豪ドル円のポジションをいくつか決済しました。
豪ドルの命運は中国の経済状況見通し次第、というところが大きいと思います。
直近は多少高値の山をうろついてる気がしたので、豪ドル円ロングポジションは早々に決済しました。

・・・でも、本来早々に決済すべきはユーロドルのショートポジションの方あったのですが・・・・

通貨取引種別数量レート損益
AUD/JPY決済売20,000 95.40001,420
AUD/JPY決済売30,000 95.40001,530
AUD/JPY決済売30,000 95.40006,180

2015年損益累計:2,235,127円
2015年予測損益:5,587,817円






にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


2015年5月26日火曜日

間違いは正すべきもの!ですが・・・

相場からは話はそれますが、、、

社会生活を行う上で、間違ったことはよくない、というのは当たり前のことすぎるでしょう。
(中には何が正しいことか?でもめることはあるかもしれませんが・・)


世の中では、ちと首をかしげたくなるようなルール(法律)があるということを改めて実感しました。。

(参考ニュース)
<弁護士どっとこむ>
コンビニで「約5万円」のお釣りを受け取り逮捕――気づかなくても「犯罪」になるの?


買い物をした際に、本来よりも多くのおつりをもらってしまった場合、逮捕されるそうです。


報道によると、女性は今年3月下旬、石巻市のコンビニで携帯電話料金を支払った。その際、本来なら約3000円の釣り銭のはずが、約4万8000円を渡された。ところが女性は、金額が間違っていると気づきながら、渡された金銭を持ち去った疑いが持たれている。料金は約10万2000円で、女性は約10万5000円を支払ったが、店員は約15万円とレジに誤って打ち込んだのだという。



本来もらうべきお釣りよりも多くもらった場合、返却しない場合は詐欺罪が適用されるとのこと。

・・まぁ、多くのお釣りをもらった場合は得するので、だまってりゃラッキーてことになります。
そういうのを防止するために、得した方が返さないとダメよ、という考え方なのでしょう。

うーん、しかし、今回の事例においてはいかがなもんでしょ?と思います。
だって、今回の事の発端は店員のレジ打ちミスです。
そして、一番位大きい通貨単位よりも大きな額のお釣りを平気で渡してしまったということです。
この時点で店員気付けよ!と思うのですが。

そもそも、店の損になるようなことに無頓着ということですよね。
これ、ビジネスの世界においてはかなり重大なミスと思います。
恐らく、店員さんはバイトで働いた分のお金さえもらえればそれでよいという立場なのだと思いますが、それでもこのミスはひどすると思います。
でもバイトとしても失格ですね。
私が雇用する側だったら(そんなことはないでしょうが・・)絶対に雇いません。

500円の代金で受け取った1,000円を10,000円と勘違いして本来500円のお釣りであるべきところを9,500円返却しようとしたのならまだしっかりしろよと思えるのですが。
なぜ1万円よりも大きな金額をお釣りとして渡すことに対しておかしいな?と思えないのでしょう???
この常識感覚の無さはなんなんだ!?と思うのは私だけでしょうか??


でも、この手の間違い、というか犯罪で逮捕となるケースって思ったよりもあるのですね。

<シェアしたくなる法律相談書>
多く渡されたおつりを受け取ったら詐欺罪で逮捕、なぜ?


ちなみに、多くもらったお釣りに気付かずパチンコ等(遊興費)に使い込んでしまった場合は使った分は返却不要らしいです。。。
まぢっすか・・・という法律です。
多くもらい過ぎたお金を何に使ったかなんて把握できんのかな?
お金の管理番号(?)みたいなもので追跡できるのだろうか???


<PRESIDENT ONLINE>
店員が間違って多くくれた。黙っていたら罪か


ちと首をかしげたくなる法律なんですが、私の感覚がおかしいのかな???



にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

2015年5月25日月曜日

Memorial Day - 米国株休場日

2015年5月25日は、Memorial Dayで米国市場は休場日となります。
夜中に相場の値動きが気になっていた今日この頃、今晩は落ち着いて過ごせると思います。

Have a good holiday!


私は為替の値動きが気になってしまうのですが・・・・


にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

VAIO Pro mk2出た

Webのニュースみてたらありました。

VAIOの新作が発表されたようです。

VAIO Pro 13 mk2だそうです。


(参考記事)堅牢PCに生まれ変わった「VAIO Pro 13 | mk2」

なんと、液晶を捻じ曲げても大丈夫なほど堅牢なPCだそうです。

これまでの極薄最軽量路線を変更し、重厚頑強へ軸足を移したのでしょうか。。。
VAIO PRO13よりも本体サイズは若干厚みを増し、重量は90g増の1.03Kgだとか。
劣悪環境下でも質実剛健に稼働するというのは、ノートPCのスペックとしては素晴らしいのです。
ですが、あのSonyからスピンアウトした会社のイメージとはちと違うような。。。

ま、本当にブランドイメージが違うだけなんですけどねぇ。。。
東芝のDynabookとか(おっと、今この会社はダメか。。)、PanasonicのLet's Noteのイメージなら納得いくんですけどね。。

VAIOでゴツイPCて何か似合わない感じです。

堅牢性の試験に合格したとか、最新のCPUとかってのはすごいのかもしれません。
USBの端子は3個といいつつ、あのMac Book Airが早々に対応しているUSB3.1に対応してないんですよねぇ。。

コンパクトで、薄くて、軽くて、ハイスペックなモバイルノートを探している私には多少残念な感じのする製品でした。。。
そうみると昔ごつかったMac Book Airが一番コンパクトで軽量でスペックもそこそこあるバランスのとれたノートPCなんじゃないかと思わされる今日この頃でした。

VAIOはWindows Platformでは唯一Macと対抗できるブランドと思うのですが。。。
まぁ、多少偏屈な私の志向に合わない製品だっただけですし、ガチで私のニーズにフィットすると我を忘れて買ってしまいそうなので家計としては助かったのですが。。

これの11inchディスプレイモデルで、ガッチガッチに薄さ、軽量さ、そして最先端を追及したモデルでないもんですかねぇ





(出所:VAIOウェブページ)

2015年5月24日日曜日

当ブログのプライバシーポリシー

当サイトに掲載される広告に関して

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しています。このような広告配信事業者は、Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去アクセス情報に基づいて広告を配信します。Double Click Cookieを使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。


Google Analyticsの利用について

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。


サイト利用状況を把握するためのGoogle Analyticsの利用について

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。極度にわいせつな内容を含むもの。禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

2015年5月23日土曜日

取引実績 - FX May 22 Fri, 2015

本日の取引は猛烈に反省です。。
取引余力があることをいいことに、ばかばかポジションを持ってしまいました。
ぽじぽじ病の発症ですね。。。

こういう時こそ冷静に相場の流れに乗るべきが、相場の波に逆らっちまいました。。
それ撃沈しますわ。。。
という感じの本日の取引結果です。

相場は自分の思った通りに動くのではない。
相場の動きに自らの取引を合わせていく。
この思いを心に刻み、日々冷静に淡々と取引を続けていかねばね。。。



通貨取引種別数量レート損益
EUR/USD決済売10,000 1.119310,348
EUR/USD決済売10,000 1.11939,998
EUR/USD決済売10,000 1.119410,988
EUR/USD決済売10,000 1.11946,399
AUD/JPY新規買30,000 95.3490-
AUD/JPY新規買20,000 95.3290-
AUD/JPY新規買20,000 95.2390-
USD/JPY新規買20,000 121.2730-
EUR/USD新規買10,000 1.1105-
EUR/USD新規買10,000 1.1093-
EUR/USD新規買10,000 1.1076-
EUR/USD新規買20,000 1.1044-
AUD/JPY新規買30,000 95.1940-
USD/JPY決済売20,000 121.3030600




2015年損益累計:2,225,997円
2015年予測損益:5,721,753円





にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


2015年5月22日金曜日

SHAKが・・・

米国株のShake Shack Inc.(SHAK US)の株価が鰻上りです。

SHAKは2015年2015年1月30日に上場したハンバーガーショップです。
そのカリスマ性は素晴らしいものがあるようです。
私は実際に食したことないのでなんともいえませんが、多くのファンを産み出すほど旨いらしいです。

2014年時点で現在60店舗程度ながら、今後10年で400店舗以上を展開する計画もあるそうで。
上場後の決算も上場のようで気付いてみればするすると株価が騰がってました。


私自身は、上場初日に指値注文したものの、うまく約定できず、そのまま放置してました。
個人的にはThe Habit Restaurants, Inc.(HABT US)の方が将来的な成長性に好感を持てたので、HABTを購入してました。

いやぁーところが、2015年4月中旬くらいから、SHAKの株価は勢いづいてきます。
そして、その集大成が今週なのでしょうか。
週初の2015年5月18日は70 USD台だったのですがね。
週末の2015年5月22日にはあっという間に90 USDを超えてました。。。

いやぁー、騰がり過ぎでしょ。

上場初日の終値が45.90 USDだったので、4か月弱で倍バガーの達成です。
IPO当選(21 USD)してたら4.5倍バガーでしょうか。

あわよくばこの銘柄保有できてたので残念です。
同じくらい魅力的なはずのHABTは高騰しないのも残念です。。

この銘柄を100株でも購入してたらと思うと、残念な気持ちもありますが。。
まぁ、でももしSHAKの株購入してたとしても焦って60 USDあたりで売っちまってたかもしれませんが。。

このような銘柄は多少は運の要素もあると思うので、気長に運よく高騰する銘柄を買うのを待とうと思います。



HABTとSHAKのチャート比較
(出所:Yahoo Finance)



にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

取引実績 - FX May 21 Thu, 2015

久々に豪ドル円の取引です。
スワッププラス値上がり益を狙おうと考えたものの、地合いが悪そうだったのでとっとと撤退しました。
ポジションをあまり保有していない分結構身軽に動けている自分がいます。
(軽率といういい方もありますが・・・)

まだまだ2015年は折り返し地点にきていませんが、このペースで取引を続けていこうと思います。


通貨取引種別数量レート損益
AUD/JPY新規買40,000 95.5640-
AUD/JPY決済売40,000 95.64703,320
EUR/USD新規買10,000 1.1113-
EUR/USD決済売10,000 1.11271,743



2015年損益累計:2,187,664円
2015年予測損益:5,663,102円





にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


2015年5月21日木曜日

取引実績 - FX May 20 Wed, 2015


米ドルが再び強さを見せつつあるのでしょうか。
国債金利の上昇と、強い経済指標に引きづられて、米ドル円が121円近くまで上昇してきています。

米ドル円は高値をこのまま突き抜けていくでしょうか?

・・・という状態の中で、今までの蓄えをほぼ吐き出しちゃいました。。。
収益をきちんと確定できたということは非常にうれしいのですが、まだまだ収益を狙えてたのではないか?
という後悔の念が入り混じっている状況です。

希望としては一度調整として大きく円高に振れてくれればと思うのですが。
相場の動きがそう自分の思い通りにいくわけはないですから。
相場の動きに自分の取引を合わせていくのが本来のやり方と思います。

資金の方は大分余力があるので焦って高値掴みをしないようタイミングを見計らってトレードを継続したいと思います。


通貨取引種別数量レート損益
USD/JPY決済売10,000 120.69105,410
USD/JPY決済売10,000 120.6640125,640
USD/JPY決済売10,000 120.6640125,570
USD/JPY決済売10,000 120.6640126,640
USD/JPY決済売10,000 120.6640133,000
USD/JPY決済売10,000 120.6640138,250
USD/JPY決済売10,000 120.6640143,640
USD/JPY決済売10,000 120.6640148,640
USD/JPY決済売10,000 120.664022,340
USD/JPY決済売10,000 120.664045,640
USD/JPY決済売10,000 120.664021,660
USD/JPY決済売10,000 120.664022,200
EUR/USD新規買10,000 1.1141-
USD/JPY決済売5,000 120.75008,750
USD/JPY決済売5,000 120.75007,750
USD/JPY決済売5,000 120.75004,336
USD/JPY決済売10,000 120.998038,980
USD/JPY決済売10,000 120.998047,980
USD/JPY決済売10,000 120.998044,980
USD/JPY決済売10,000 120.99801,280



2015年損益累計:2,182,601円
2015年予測損益:5,690,352円





にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村